古河営業所:茨城県古河市女沼880-5

[社]電設資材の提案営業

  • [社]電設資材の提案営業の画像1
Item 1 of 1
  • 無資格者:月給20万~25万円
  • 古河駅~車10分(勤務地)
  • 8:30~18:00(休憩90分)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

<東証スタンダード上場企業>[社]営業(古河営業所) 【正社員】営業(古河営業所)※電設営業 本部 電設資材(電線・配線器具・照明機器・空調機 省エネ商材)提案営業 <電設営業本部とは> 建物の各種電設資材を扱う部門。 今後は従来の商材に加え、oや創エネ、セキ ュリティシステム等のプラス提案で、 暮らしの新基準の確立を目指します。 *(例)照明、太陽光発電システム、エアコン 、電線、配電盤等 事業内容 関東トップクラスのシェアを誇る施工商 社 【HP】https://www.fujii.co.jp/

お仕事の特徴

経験者・有資格者歓迎
長期歓迎
車通勤OK
研修あり

職場環境・雰囲気

20代多数
30代多数
男性が多い
にぎやかな職場
長く働ける
個性が活かせる
お客様との対話は多い

シフト・収入例

【若手応援】【関東トップクラスのシェアを誇る「施工商社」】 *新卒定着率90%以上 *有給取得率良 *年間休日120日程度 街中の街灯、電線、関東圏内の大型ショッピングモールの外壁、 工場や学校のエアコンや照明器具、トイレまで。 実は様々な場面で皆さんの生活を支えている… それが「施工商社」です! 藤井産業は宇都宮市に本社を構え、従業員は800名以上。 関東近郊に多数拠点を展開しています。 「経験がないのに応募してもいいのだろうか…」と迷っている方。 当社で「成長したい!」という想いさえあれば、ご応募大歓迎です! ---- 【会社情報】 設立 1955年12月27日 代表者 代表取締役社長 藤井 昌一 資本金 18億8300万円(2021年3月31日現在) 従業員数 867名(2022年3月現在) 所在住所 栃木県宇都宮市平出工業団地41-3 売上高 663億円 2022年3月 686億円 2021年3月 663億円 2020年3月 604億円 2019年3月 ----

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

[社]電設資材の提案営業

給与

無資格者:月給20万~25万円
別途資格手当・役職手当支給

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 残業手当
  • 休日手当
  • 資格手当
社会保険完備、交通費支給(規定)、車通勤 OK、有給休暇、昇給、賞与年2回(80~350万 円/前年実績)

交通費

全額支給
車通勤OK U・Iターン歓迎 ※茨城県の八千代町、下妻市、坂東市、結城市や、埼玉県の幸手市、加須市、羽生市、栃木県の野木町、小山市、栃木市、佐野市の他、群馬県館林市、板倉町などからもアクセスしやすい立地です。

勤務地

古河営業所:茨城県古河市女沼880-5
茨城県古河市女沼880-5 (古河営業所)

アクセス

古河駅~車10分(勤務地)

応募資格

<未経験OK/経験不問/第二新卒歓迎> ※高卒以上※要普通自動車運転免許

勤務時間

8:30~18:00(休憩90分)

勤務曜日

月・火・水・木・金

休日休暇

有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
当社カレンダーによる
5勤2休
土日祝他・週休2日制 ※会社カレンダー/年間休日119日

シフトの決め方

職場情報 【過去4年間の新卒採用者の定着率】 2021年度100% 2020年度95.4% 2019年度93.1% 2018年度90.3% 【平均勤続年数】 14.3年(2021年時点) 【平均年齢】 39.5歳(2020年10月1日時点) 【月平均所定外労働時間】 18.0時間(2020年度実績) 【有給休暇の平均取得日数】 12.0日(2020年度実績)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

応募後、2営業日以内にご連絡いたします。

採用予定人数

<応募について> ここまでお読みいただきありがとうございます。 少しでも興味をお持ちいただいた方はぜひご応募ください。 ご応募はWEBまたはお電話より受け付けております。 また、何かご不明な点がありましたらお気軽にお電話ください。 ※8/13~16は夏季休暇となります。

問い合わせ

0286626060

会社情報

会社名

藤井産業 株式会社

会社住所

栃木県宇都宮市平出工業団地41-3
求人情報更新日:2023/1/23

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力